転職を考えたらまず何をする?転職活動の進め方

こんにちは!

エー・オー・シーの人材開発室です。

私たちはお仕事を通して、少し人生を変えたい・豊かにしたいと考えている皆さんを全力サポートさせていただく会社です。

このブログではお仕事をこれから探す方、今お仕事をされている方にとって、お仕事選びや働き方、工場で働く魅力や本音をお伝えさせていただきます!

今回は「転職活動の進め方」についてお伝えしたいと思います。

「転職を考えているけれど、何から始めたらいいか分からない」という人は多いでしょう。転職活動において大切なのは事前準備です。事前準備をしっかりと行っていたかどうかが成否を分けると言っても過言ではありません。しかも転職活動は新卒の時の就活とはいろいろと異なるのです。

今回は転職活動の全体の流れや、準備しておいた方がいいことをご紹介します。

新卒の時の就職活動とどう違う?

転職活動では新卒の時と異なり、スケジュールを自分で組まないといけません。事前準備をしっかりやっておかないと効率的な転職スケジュールが組めず、チャンスを逃してしまう恐れがあるのです。

転職は新卒採用と比べて採用人数が少ないこともあり、条件のいい求人はあっという間に採用が決まってしまいます。計画を立てずに転職活動を始めるのは得策ではないでしょう。

また新卒採用ではポテンシャルが重視されますが、転職で求められるのは即戦力。前職でどんな経験を積んできたかが重要視されます。そのため企業へのアプローチの仕方も、新卒の時とは異なるものになります。

転職までのスケジュールを立てよう

転職活動の標準的な期間はおよそ3~6ヶ月です。

転職活動が長期化すると、現職との両立が難しくなりモチベーションの低下につながります。また離職してからの転職活動だと、長引くにつれて経済的に苦しくなってきます。これらを避けるためにも事前に転職スケジュールをきっちりと立てておくことは必要不可欠なのです。

転職活動期間を3ヶ月とするなら、一般的なスケジュールは

1.自己分析、情報収集:約2週間

2.書類作成、応募:約2週間

3.選考、面接:約1ヶ月

4.内定、退職準備:約1ヶ月

となります。

スケジュールは入社希望日から逆算して立てるとよいでしょう。思い通りに進まない可能性もありますので、余裕を持たせたスケジュールにしておきましょう。

転職活動の進め方

さらに具体的な転職活動のプロセスをご説明します。

自己分析

転職活動に入る前にやっておきたいのが「自己分析」です。自己分析とはこれまでの経験を洗い出し、自分の強みと弱みを把握し、仕事をする上で大切にしている価値観を明確にする作業です。

自己分析をする目的は2つあります。

一つは転職の方向性を明確にするためです。「なぜ転職したいのか」が曖昧なままだと転職後のミスマッチに繋がりかねません。自己分析によって「働く上で大事にしたいことは何か」「どんな環境で働きたいか」「将来どうなっていたいのか」などを整理する必要があります。

もう一つは自分の強みを相手に説明できるようにするためです。自分に向き合い「強みと弱み」「できること」「やりたいこと」などを明確にしておけば、応募書類や面接での自己PRに説得力が出ます。

自己分析のやり方はいろいろありますが、おすすめなのは「キャリアの棚卸し」です。

(1) 一日の業務、行動を書き出す

(2) それぞれの業務について、どんな姿勢で取り組んだか、実績、やりがいを書き出す

(3) これまでのキャリアを遡り、(1)と(2)の作業を繰り返す

(4) 書き出したものを一覧表にまとめる

(5) 一覧表から自分の強みとなる部分をいくつか探す

これまでどんな姿勢で業務に取り組んできたかを振り返る中で、自分の長所と短所、得意と苦手がはっきりと見えてくるでしょう。

情報収集

自己分析で転職活動の方向性が見えてきたら、条件に合った求人情報を探していき、また希望する企業や業界に関する情報を収集します。

求人を探す方法としては、転職サイト、求人誌、ハローワーク、転職エージェントなどが挙げられます。最初から条件を絞り込み過ぎず、多くの求人情報を集めて比較検討したほうが希望に合う求人を見つけやすくなります。

また求人票だけを見て判断せず、企業のホームページで事業内容や企業理念、社員のインタビューなどをチェックしたり、同じ業界の競合他社と比較したり、業界全体の動向を調べたりと積極的に情報を集めていくことが重要です。

応募書類の作成

応募したい求人が見つかったら、履歴書、職務経歴書などの書類を作成します。意外と時間がかかるので情報収集と同時並行で行ってもいいでしょう。

企業の採用担当者はたくさんの応募書類に目を通しますので、印象に残るようにするためには読みやすさを考える必要があります。

職務経歴書はA4サイズの用紙1~2枚に収めるのが一般的です。読む側の印象を考え、分かりやすく簡潔にまとめるようにしましょう。箇条書きにしたり小見出しをつけたりすると読みやすくなります。

自己分析を元にして自己PR、志望動機などを整理していきます。これまでのキャリアが応募先企業にどうマッチしているか、自分の強みを入社後にどう活かせるのかということを伝えていきましょう。企業ごとの求める人物像に合わせてアレンジすると精度がぐっと上がります。

面接対策

応募書類が選考を通過したら、次は面接です。面接でよく聞かれる質問に対する回答を事前に考えておけば、本番でスムーズな受け答えができます。

・自己PRをしてください

・なぜ転職しようと思ったのですか

・なぜ弊社を志望したのですか

・弊社で活かせるスキルや経験はありますか

これらの質問はほぼ確実に聞かれるので、あらかじめ回答を用意しておきましょう。

また面接の最後に「何か質問はありますか?」と逆質問されるのが定番ですが、求人票に書いてあることや企業サイトを調べれば分かることを質問してしまうと「下調べをしていない、入社意欲が低い」と受け取られる可能性があるので気をつけましょう。

内定受諾、退職準備

晴れて内定が出てもそこで終わりではありません。一般的には内定の通知が来てから一週間以内が返答の締め切りになります。その間に企業から「内定通知書」「労働条件通知書」を受け取り、労働条件をしっかり確認してから内定を承諾するか否かを決めて返答します。

仕事をしている人は退職の交渉を進めます。退職意思を伝えるタイミングは退職希望日の1~2ヵ月前が一般的です。円満に退職するためには業務の引き継ぎをきちんと行わなければなりませんし、引き止められる可能性もありますので、スケジュールに余裕を持たせておくことをおすすめします。

まとめ

転職を成功させる鍵は事前準備をしっかり行っておくことです。

転職を考えているけど何をしていいか分からず不安だという人も多いでしょう。転職活動の全体の流れを把握し、押さえておくべきポイントを理解して入念に準備を行えば、転職の成功率を上げることができるはずです。

ぜひこの記事で紹介したことを参考にしてみてくださいね。

以上で、「転職活動の進め方」についてお伝えさせていただきました。
皆様のお役に立てたらうれしい限りです。
ぜひ、引き続きよろしくお願いします。

新たにエンジニアリング事業部がスタート致しました。

こちらの事業部は、弊社独自の研修施設エー・オー・シーテクニカルセンターにて エンジニアとしての基礎を習得された方達が、様々な大企業の技術部門を支えていく新規事業となります。 エンジニアのプロ集団として、着実にキャリアアップできる道筋をご用意しているので、

・キャリアアップしたい方

・自分にしかできないスキルを身につけたい方

・現在の仕事内容に対してやりがいを感じられない方

そんな方はぜひ、下記URL↓から詳細をご覧ください。