接客業に向いている人は?

こんにちは!

エー・オー・シーの人材開発室です。

私たちはお仕事を通して、少し人生を変えたい・豊かにしたいと考えている皆さんを全力サポートさせて頂く会社です。

このブログではお仕事をこれから探す方、今お仕事をされている方に、お仕事選びや働き方、働く魅力や本音をお伝えさせて頂きます!

今回は「接客業に向いている人」についてお伝えしたいと思います。

お客さまとのコミュニケーションが発生する接客のお仕事、向いているのはどんな人でしょうか。

接客業の魅力や大変なところ、仕事を通じて身につくスキルと合わせてご説明します。

接客業の魅力

お客さまに直接サービスを提供する接客業ですが「大変そう」というイメージを持つ人も少なくないでしょう。しかし接客業ならではのやりがいもたくさんあるのです。よく挙げられる接客業のやりがいをご紹介します。

・お客さまからの感謝

お客さまから直接感謝の言葉をもらえるのは接客業の醍醐味でしょう。お客さまと接する仕事だからこそ、対面で「ありがとう」と言ってもらえる機会があります。「会社の顔」としてお客さまに対応するプレッシャーもある接客業ですが、だからこそお客さまから感謝された時の喜びはひとしおと言えます。

・マナーが身につく

接客業を通じて丁寧な言葉遣いや立ち振る舞いが身につきます。またお客さまに気を配り、要望を察するスキルも身につくでしょう。あなた自身の魅力度アップにつながるほか、他の職種に転職しても役立ちます。

・価値観が広がる

接客のお仕事をしているとさまざまなお客さまと出会うことになります。考え方の違う人、プライベートでは出会わないような人と接して新たな価値観を得る機会も多くなるでしょう。価値観が広がることで日常においても視野が広がるかもしれません。

・考える力が身につく

接客業は機械的に同じ作業を繰り返すようなお仕事ではありません。お客さまが何を求めているのか、商品を買ってもらうにはどうしたらいいかなど考えて動かなければならないシーンが多々あります。お客さまにも一律で同じ対応をするのではなく、相手に合わせた柔軟な対応をしないといけません。接客業を通じて、問題解決のために頭を使う力が育つでしょう。

接客業の大変なところ

・クレーム対応がある

接客業ではクレーム対応をしなければならないことがあります。自分のミスではなくても、お客さまが怒っていたら謝らなければなりません。またお客さまの中には理不尽なことを言ってきたり横柄な態度をとったりする人もいますが、だからといって適当にあしらう訳にはいきません。このような事から、接客ストレスで疲れてしまうかもしれません。

・土日休みが少ない

お店やレジャー施設などは平日より土日の方が混みます。接客業では土日が出勤日になっているケースが大半でしょう。ゴールデンウィークなどの大型連休は繁忙期となることが多く、まとまった休みが取りづらい傾向にあります。家族や友人と予定が合わせにくくなるかもしれません。

・高収入を狙いにくい

接客業は大変なお仕事ですが、給料は他の仕事と比較するとあまり高くありません。接客に必要なスキルは数値化が難しく評価がしにくいことと、求人数が多く買い手市場になりやすいこと、業界自体の利益率の低さが理由となります。経験を積んで店長やエリアマネージャーなどの役職に就くことで給料アップを目指すことはできます。

接客業を通して身につくスキル

接客のお仕事で身についたスキルは、他の職種に転職した時やプライベートでも役に立ちます。人と接するシーンはどんな場所でも発生するからです。では接客業を通じて身につくスキルとはどんなものでしょうか。

・ビジネスマナー

・コミュニケーション能力

・課題解決能力

・マルチタスク能力

・柔軟性

・協調性

・忍耐力

汎用性が高いこれらのスキルが、仕事をしていく中で身につくでしょう。様々な場面で役に立つ財産となるはずです。

接客業に向いている人

・人と接するのが好きな人

接客業において「人と接するのが好き」というのは大きな強みです。「人と接していると疲れてしまう」という人は仕事がストレスになってしまう可能性がありますが、「人と話すのが楽しい」「人を喜ばせるのが好き」という人は接客で感じるストレスが少なく、仕事が苦になりづらいでしょう。ただしお客さまの話を聞かずに一方的にしゃべってしまうのはNG。お客さまの話に耳を傾けることが大切です。

・気配りができる人

気配りとは相手を思いやり、相手が求めているものを先回りしてさっと差し出すことです。飲食店ならばお客様が食べ終わったのを見計らって食器を下げるなど、場の状況に応じてお客さまの要望を察知し、さりげなく寄り添った対応ができる人が向いていると言えます。逆に自分が売りたい商品をお客さまに強引にお勧めするなど、自己中心的な行為はクレームの原因になりかねません。

・臨機応変な対応ができる人

接客の現場では、マニュアルに従うだけでは対処しきれない事態がよくあります。予期せぬトラブルが起こった時も、冷静に状況を判断して柔軟な対応をとることが求められます。自分で判断して臨機応変に動くのが得意な人が向いています。マニュアルに書いてない対応が苦手、変化が少ない仕事がしたいという人は接客業を選ばないほうがいいかもしれません。

・心身のストレスに強い人

接客業は基本的に立ち仕事で、運搬や品出しなど体力を使う業務もよくあります。また苦手なタイプのお客さまの相手をしたりクレーム対応をしたりして、精神的に消耗することもあるでしょう。心身ともに大変な仕事ですが、いつまでもダメージを引きずっているようでは身が持ちません。体力がある人、気持ちの切り替えが素早くできる人が向いていると言えます。また腹が立つことがあっても、感情を顔に出さずに受け流せる人も向いているでしょう。

まとめ

いかがでしたか。接客業は「誰でもできる」というイメージを抱かれがちですが、実は向き不向きがあります。しかし接客業に就くうえで最も大切な素質は「人と接するのが好き」「人の役に立ちたい」という思いがあることではないでしょうか。ただマニュアルに従って働くのではなく、自分で考えて工夫をして、お客さまに喜んでもらう。それをやりがいにできる人にとっては、接客業は魅力的なお仕事といえるでしょう。

エー・オー・シーでも接客のお仕事をご紹介させていただいております。是非お気軽にご相談ください。

以上で、「接客業に向いている人」についてお伝えさせて頂きました。
皆様のお役に立てたらうれしい限りです。
ぜひ、引き続きよろしくお願いします。

◎今年度より、新たにエンジニアリング事業部がスタート致しました

こちらの事業部は、弊社独自の研修施設エー・オー・シーテクニカルセンターにて エンジニアとしての基礎を習得された方達が、様々な大企業の技術部門を支えていく新規事業となります。

エンジニアのプロ集団として、着実にキャリアアップできる道筋をご用意しているので、

・キャリアアップしたい方

・自分にしかできないスキルを身につけたい方

・現在の仕事内容に対してやりがいを感じられない方

そんな方はぜひ、下記URL↓から詳細をご覧ください。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: w240_entry_white.gif
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: MYNAVI_SERVICE_2024_YOKO_COLOR_VER2-1024x212.jpg

毎日1000件近いお仕事で皆様からのご応募をお待ちしております。

お電話での受付は↓↓お間違いないようにおかけください。
0120-43-9239
24時間受付中のWeb応募も便利です↓↓
https://www.aocjob.com/entryform.php

★LINEからも受付中★
こちらの公式LINEからお問い合わせください。
 https://line.me/R/ti/p/%40wvk7322n