『交代勤務』ってどんな働き方?

こんにちは!

北陸(石川・富山・福井)を中心に東海(愛知・静岡)滋賀などで 軽作業系など工場・技術職への人材サービスを展開するエー・オー・シーの人材開発室です。

私たちはお仕事を通して、少し人生を変えたい・豊かにしたいと考えている皆さんを 全力サポートさせて頂く会社です。

このブログではお仕事をこれから探す方、今お仕事をされている方にとって、 お仕事選びや働き方、工場で働く魅力や本音をお伝えさせて頂きます!

今回は「交代勤務」についてお伝えしたいと思います。

求人情報を見ていると、「交代勤務」という勤務形態を目にすることがよくあります。コンビニやホテル、病院、警備の仕事など夜間も働くお仕事で採用されている勤務形態ですが、工場でも交代勤務を採用しているところがたくさんあります。

交代勤務がどのようなものなのか、メリットとデメリット、交代勤務のお仕事に就くうえでの注意点など合わせてご紹介します。

交代勤務とは?

交代勤務は工場の勤務形態としてよく採用されています。というのも工場では生産ラインが稼働しており、一度ラインを停止してしまうと再度動かすのに時間がかかってしまいます。できるだけ多くの収益を出すためには、生産ラインを動かす時間をできる限り延ばしたほうがよいのです。一時的に増産する場合も、新しい設備を増やすよりも既存の設備の稼働時間を延ばすほうがコストを抑えることができます。

しかし人間は機械と同じように働けません。法定労働時間は一日8時間までです。そのため勤務時間帯を分けて交代で作業にあたらせることで、生産ラインを長時間動かしているのです。交代勤務を採用すれば、一日中工場を稼働させ続けることもできます。

交代勤務のシフトパターンは?

交代勤務は大まかに分けると二交代制と三交代制があります。それぞれの特徴について挙げていきます。

二交代制

一日を2つの時間帯に分ける形態です。従業員は日勤と夜勤の交代を定期的に繰り返します。

一日24時間で2チームがそれぞれ8時間労働と考えると空白の時間が生じることになりますが、その間は生産ラインを停止する場合と、フレックスタイム制を導入してカバーしている場合があります。

三交代制

1日を8時間ごとに3つに分け、日勤、準夜勤、夜勤をローテーションする形態です。24時間稼働の生産ラインに対応できます。

三交代制のメリットは残業が少ないことです。8時間勤務したら次のシフトの人たちが出勤してくるので引き継げばよいのです。ただし3つのシフトを交代で回していくため、勤務時間がかなり変則的になっています。二交代制よりもさらに生活リズムが乱れやすいのがデメリットです。

交代勤務のメリット

給料が高くなりやすい

交代勤務では、夜勤に入ると深夜手当をもらうことができます。労働基準法では22時~翌5時の労働に対しては、25%割り増しした賃金が支払われることになっています。そのため同じ時間働いた場合、日勤だけの勤務より給料が高くなります。

他に企業が任意で支給している夜勤手当が受け取れることもあります。

昼間に自由時間がとれる

夜勤では日中が自由時間となります。また工場のシフトによりますが、交代勤務だと土日に出勤して平日が休みになることもあります。平日の日中しか開いていない役所や銀行、病院も仕事を休まずに行くことができますし、土日は混雑するレジャー施設などに平日のすいている時間に遊びに行くこともできます。

通勤ラッシュを回避できる

これもシフトによりますが、夜勤、準夜勤では出勤時間や退勤時間がサラリーマンなど日中働く人たちとずれることになりますので、通勤ラッシュのストレスを感じずに済みます。道路もすいているので、渋滞にはまって遅刻しそう…なんてこともありません。

交代勤務のデメリット

生活が不規則になる

交代勤務の最大のデメリットは、やはり生活パターンが不規則になってしまうことでしょう。日勤と夜勤を繰り返すことになるため、睡眠時間や食事の時間も不規則になります。シフトが変わるたびに生活リズムをリセットしなければいけないというのは結構大変です。最初は無理をせず、変則的なシフトに体を慣らすことに専念しましょう。

体調管理が難しい

生活が不規則になるだけでなく、深夜に活動すること自体も体への負担になります。夜勤の時は日中に眠ることになりますが、外が明るくて騒がしいとなかなか眠れないですよね。睡眠がうまく取れず疲労をため込んでしまったり、仕事中に眠くなってしまったり…。体調不良に発展しないように、意識的に体力の回復を図っていく必要があります。

周囲と予定を合わせづらい

勤務時間や休日が変則的なため、家族や友人と予定を合わせるのが難しくなってしまいます。家族が活動している時間に眠らないといけなかったり、土日が休みの友達と遊ぶことができないなんてこともあります。

交代勤務に向いている人って?

タフな人

生活のリズムが不規則になると体調を崩しやすくなってしまいます。もともと体調面に不安があると、「体がついていかない」なんてことになりかねません。体力があって健康面でタフな人が向いています。

いつでもどこでも眠れる人

交代勤務では睡眠時間が不規則になったり、明るい時間に眠らなければならなかったりして、悩まされる人は多いでしょう。環境が多少変わっても眠ることができるという人は向いていると言えます。どこでも眠れる人ならば、休憩時間に職場で仮眠をとることもできますね。

できるだけ稼ぎたい人

同じ時間だけ働いても、夜勤を含む交代勤務は日勤だけの仕事よりも賃金が増えます。できるだけ収入を増やしたい人、高収入がモチベーションになって頑張れる人には交代勤務は魅力的な働き方です。

家族の協力が得られる人

一人暮らしなら問題ありませんが、家族と同居しているならば、食事やお風呂の時間をどうするかなど事前に話し合って協力を求める必要があります。顔を合わせる機会も減ってしまいますので、コミュニケーションをどうやってとるかということも決めておいた方がいいかもしれませんね。

交代勤務を乗り越えるには?

日中に眠る対策

日光を浴びると脳が覚醒してしまうので、寝室に遮光カーテンを取り付けたり、アイマスクをつけたりしてできるだけ暗い状態を作るようにしてみてください。外の生活音が気になるなら耳栓をつけるのをおすすめします。

休日の過ごし方

慣れないうちは体を休ませることを最優先にしたほうがよいでしょう。シフトが切り替わる前日は、生活リズムを整えるのに一日を費やすぐらいのつもりでいたほうがいいかもしれません。

食事で気をつけること

食事のリズムも乱れがちになってしまいますが、疲れているからといって手軽な物ばかり食べていたら栄養が偏ってしまいます。バランスの取れた食事をできるだけ決まった時間にとるのがよいでしょう。夜勤明けは消化の良いものを食べると睡眠の妨げになりません。

まとめ

交代勤務は生活リズムが不規則になるというデメリットがありますが、睡眠や食事のリズムをうまくコントロールすることができれば、給与が高いというメリットを享受することができる働き方です。不規則なシフトの中でもできるだけ規則正しい生活を心がけ、体調管理を意識して行えば、慣れてきた頃にはデメリットを解消することができるでしょう。交代勤務と一口に言っても、時間の区分などルールは工場によって異なりますので、求人情報をしっかり確認して、自分に無理がないかどうか判断しましょう。

是非お仕事選びの参考にしてみてくださいね。エー・オー・シーでは工場・製造業のお仕事を多数ご紹介させていただいております。是非お気軽にご相談ください。

以上で、「交代勤務」についてお伝えさせて頂きました。
皆様のお役に立てたらうれしい限りです。
ぜひ、引き続きよろしくお願いします。

「お仕事検索」はこちらまで ↓↓
https://www.aocjob.com/
毎日1000件近いお仕事で皆様からのご応募をお待ちしております。
お電話での受付は↓↓お間違いないようにおかけください。
0120-43-9239
24時間受付中のWeb応募も便利です↓↓
https://www.aocjob.com/entryform.php

★LINEからも受付中★ こちらの公式LINEからお問い合わせください。 https://line.me/R/ti/p/%40wvk7322n